学会参加報告(内藤):2025電気化学秋季大会

2025/9/12 9月4日~5日に鳥取大学で開催された2025年度電気化学秋季大会にて、以下のタイトルで口頭発表を行いました。

〇内藤 大士、藤﨑 貴也、廣井 慧、尾原 幸治、八代 圭司、「共電解用燃料極の高耐久化に向けたモデルNi合金電極による評価」

本研究テーマでの初めての学会でしたが、学会発表という明確な目標に向けて準備を進める中で、研究を大きく前進させることができました。質疑では普段自分が考えるものとは異なる視点からの質問も頂き、研究の新たな展開に繋がる着想も得ることができました。

発表後には懇親会にも参加し、鳥取の新鮮な食材を使った料理を楽しむことができました。鳥取・境港は全国トップクラスの生マグロ水揚げ量を誇るそうですが、マグロ一尾を解体してふるまわれた刺身と握り寿司は、たいへん美味でした。正直なところ、この日のビールはいつもより苦く感じましたが(笑)、次回は、よりおいしく味わえるように日々の研究を頑張りたいと思います。
学会発表のご支援、ご指導くださった先生方に心より感謝申し上げます。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP