島根大学材料エネルギー学部 八代・藤﨑・Gao研究室
Yashiro-Fujisaki-Gao lab., Faculty of Materials for Energy, Shimane University

Materials for Energy! Materials for Future!

ResearchResearch

材料からエネルギー・環境問題の解決を目指す

固体中をイオンが移動する固体イオニクス材料は、燃料電池・蓄電池、および水素を製造する電解セルなどの環境調和型デバイスに使用されています。当研究室では固体の中のイオン移動現象を利用した材料・デバイスの研究を実験、計算の両面から行うことでカーボンニュートラル社会の実現に貢献したいと考えています。

燃料電池 Fuel cells 電解技術 Electrolysis 第一原理量子化学計算 ab initio calculation 固体イオニクス Solid State Ionics

材料からエネルギー・環境問題の解決を目指す

固体中をイオンが移動する固体イオニクス材料は、燃料電池・蓄電池、および水素を製造する電解セルなどの環境調和型デバイスに使用されています。当研究室では固体の中のイオン移動現象を利用した材料・デバイスの研究を実験、計算の両面から行うことでカーボンニュートラル社会の実現に貢献したいと考えています。

燃料電池 Fuel cells 電解技術 Electrolysis 第一原理量子化学計算 ab initio calculation 固体イオニクス Solid State Ionics

研究紹介動画(Reserch Video)

八代・藤﨑研究室は、2023年4月に島根大学に材料エネルギー学部が設置された際に同時に発足した研究室です。環境・エネルギーの課題解決に貢献したいという学生は是非一緒に取り組みましょう。大学院編入学生も募集していますので、ご質問等あればメールでお問い合わせください。新しい学部・研究室ですので、皆さんと新たな歴史を築いていきたいと考えています。

八代・藤﨑研究室は、2023年4月に島根大学に材料エネルギー学部が設置された際に同時に発足した研究室です。環境・エネルギーの課題解決に貢献したいという学生は是非一緒に取り組みましょう。大学院編入学生も募集していますので、ご質問等あればメールでお問い合わせください。新しい学部・研究室ですので、皆さんと新たな歴史を築いていければと考えています。

Join us

MemberMember

Member

ニュース

過去のNews

PAGE TOP